
長時間の加工となるため、加工室内を恒温化し、温度変化によるワークへの影響を抑えました。
V溝底部は設計値R0.015に対し、実測値R0.016と、1μm以内の高精度加工を実現しました。
【最小R0.005での加工実績もあります。】
V溝底部は設計値R0.015に対し、実測値R0.016と、1μm以内の高精度加工を実現しました。
【最小R0.005での加工実績もあります。】
碌々産業のAndroid、東芝機械のUVM-450D(H)、ソディックのAP3Lなどの精密加工機を複数台保有し23±1℃の恒温室にて、加工を行っています。
また2019年11月には、ワイヤ放電加工機専用の精密空調室も完成し、ワイヤカットに関しても、精密加工が可能となりました。
これからも米山金型製作所は微細で美彩な製品を追求し続けます。
■お問い合わせ先
有限会社米山金型製作所
〒399-3304 長野県下伊那郡松川町大島402-12
TEL.(0265)36-5476